オイラは昔からのプロレスファン。
昔からとは「新日本プロレス」が金曜8時に
やっていたアントニオ猪木が全盛期で
タイガーマスク旋風が巻き起こっていた輝かしき時代から。
もちろんジャイアント馬場の「全日本プロレス」も
観てたし、中学の頃はどっちの試合にも会場に観に
行ったりもしていた。
どっちのファンかと聞かれれば「新日本プロレス」
ファンでした。
なので途中、猪木が政界に進出した頃から一時期熱
が醒めてしまって自然とプロレスを観なくなったんだな。
それが90年代半ば頃、当時働いてたお店にある時、
毎週「週刊プロレス」とゆう雑誌を置いてくお客さんがいて、
そこには引退していたはずの「大二田厚」が「FMW」なる
インディー団体を率いて暴れまわってる模様が載っており、
オイラとしたら浦島太郎状態のプロレス界に一気に引き戻
された感覚で毎週この「週刊プロレス」を置いてくお客さんの
来店及びお帰りを楽しみにするようになっていた(笑)
所がある時からぱったりそのお客さんが来なくなり、そうなると
「週刊プロレス」が読めない!→その後の展開が気になって
仕方がない→いつしか自分で買うようになる→プロレスファン
に復帰(笑)
今思うとそのお客さんはプロレス界からの使者だったのかな(笑)
それからずっと「週刊プロレス」を毎週買い続けてるオイラです。
で、我が「69 ROCK YOU」を立ち上げる時のオイラの狙いは
「ロックとプロレス」だったんです!
小っちゃいレスラーフィギアをいっぱい飾ったりもしてたんよ。
な・の・に・・・。
基本だ~れも触れやしない(苦笑)
たま~に、
「マスターはプロレス好きなんですか?」
とか、
「昔は観てたけど今は全然知らない」
なんて程度・・・。
それがここ最近、プロレスの話しをする事が多くなってきたのだ!
その裏には「新日本プロレス」人気の影響が大きいみたいですね。
レスラーの民放テレビ番組やCMへの出演と露出も増えてるし、
新興団体「ドラゴンゲイト」や老舗インディー団体が大会場進出など
明るいニュースも増えてきました。
今じゃ「プ女子」なんて言葉もあるくらいですからね(笑)
そうだ思い出した。先日も、今までプロレスのプの字も言わなかった
お客さんが最近「新日本プロレス」にはまったとカバンから
「週刊プロレス」を出してきたり(笑)
確実にプロレスの輪が広がって来てます!
オイラからしてみたら苦節6年、
「時は来た!」by橋本信也
な気分です(笑)
そうそう、お客さんから「チケットが余った」と日曜日の「新日本
プロレス」の愛知県体育館大会のお誘いを受けて行って参ります♪
今は「G1」真っ只中ですからね!
超楽しみだわん!
これからは「ロック」だけじゃなく「プロレス」の話題もどんどん
振ってくれると嬉しいな♪(あんまりロックの話しもしてなかったりも
しますが 笑)
「プ女子」の方のご来店も大歓迎でお待ちしております(笑)
長文失礼しました。
それでは皆さんオイラの代わりにこの方から!
「DJナイトVol.4」
8月21日(金)開催です!
「週プロ」読んでるからプロレス全団体視野に入ってる
そんな店主がやってる(笑)
名古屋、栄のロックバー「69 ROCK YOU ロッキュー」
名古屋市中区栄4-16-8栄メンバーズオフィスビルB1
052-262-2569
80年代を中心に(70年代・90年代も有ります)洋楽・邦楽
パンク・ヘビーメタル・ハードロック・ポップス・ディスコ
・ソウルとオールジャンル楽しめます!
レコードも聴けますよ♪
もちろんリクエストもできます。
女性1人でも音楽に詳しくなくても気軽に楽しめるお店です!
朝までやってるんで始発待ちでもオッケーですよ♪
各種パーティー2次会等貸し切りも応相談できます。
各種カードもご利用可能です(カード手数料無料)